- 音楽ライフをグッと豊かに!Bluetoothイヤホンでストレス無く快適に行こう!
音楽ライフをグッと豊かに!Bluetoothイヤホンでストレス無く快適に行こう!
格安でも高性能!最適なワイヤレスイヤホンを選ぼう
少し前まではBluetoothイヤホンは音が悪いとあまり評判が高くありませんでしたが、
ここ数年の技術改善により低価格でも驚くほどの音質を発揮する商品が次々に登場しています。
ランニングやジム運動の時にはBluetooth以外あり得ない!
特にジョギングやウォーキング、ジムでのフィットネス時など身体を動かす時にはワイヤレスタイプのイヤホンが断然おすすめ。
僕もずっとケーブルイヤホンで走っていましたが、思い切ってBluetoothタイプに変えてみたら超快適に。
「いままでのは何だったんだ・・」という感じで、もっと早く切り替えれば良かったと思っちゃいましたね。
音質や使い勝手からこれまでBluetoothイヤホンを敬遠していたという人も、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。
価格・機能・音質・デザイン。様々な商品から「これだ!」という一品を見つける
Bluetoothイヤホンは国内外のメーカーが様々な製品を発売しています。
- 低価格ながら一定の音質を保証する海外メーカーの製品
- バッテリーの持続時間や防水性、ノイズキャンセリングといった機能性に優れた製品
- 値段は高いけどメッチャ音が良いハイエンドタイプの製品
などなど、それぞれの特徴があります。
ご自身の聴取スタイルや好きな音楽のジャンル、求める機能や予算に応じて、最適な商品を見つけてみて下さい。
以下では、格安タイプと高級タイプに分けて今人気のBluetoothイヤホンをご紹介しています。
詳細な情報や最新の価格は商品紹介文下のリンクから確認可能。
是非購入時の参考にして下さい!
※価格は記事執筆時点の目安としてご参考下さい。
2,000円〜5,000円前後で手に入る!格安&高コスパなおすすめのBluetoothイヤホン
SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12
圧倒的な支持を受けるサウンドピーツのイヤホンの中でも、特に人気が高い「Q12」。
音質、デザインほか総合的な機能性が極めて高く、価格から考えると信じられないほどのクオリティだと評判です。
左右のイヤホンにはマグネットが付いており、
初めて買うBluetoothイヤホンとしては間違いない商品です!
SoundPEATS(サウンドピーツ) Q30
Q12の後継機種にあたるサウンドピーツの自信作。
特に低音の響きを重視した音質で、ハウスやヒップホップなどダンスミュージックをよく聞くという方、ロックが好きという方にはオススメです。
デザインはQ12とほぼ同じという印象で、スポーツに最適なスタイリッシュな形状。
ジョギング時の音楽ライフに欠かせない一品となるはず。
Cyber Cart-Bluetooth
ノイズキャンセリング搭載型の中でも最安値クラスの逸品。
スポーツ向けのシンプルデザインでありながら、音漏れしにくい設計でどんな場所でも気兼ねなく使えます。
もちろんiPhone・Androidほかタブレット、ノートPCなど様々なデバイスに対応しているので、シーンを選ばず使えます。
一つあると大活躍してくれるBluetoothイヤホンの代表格!
TAROME Bluetooth
スタイリッシュな充電器がセットなった、ガジェット好きにおすすめなワイヤレスイヤホン。
コードレスタイプで両耳に別々につけるタイプですが、普段から充電器と一緒に持ち歩いているとなくさずに済みますね。
ブラック・シルバー・ブルーなど個性あふれる5色展開。
機能とともに高いユーザー体験も評判となっている新時代の商品です。
YEMENREN S2
ビジネスに欠かせない片耳タイプの超小型ブルートゥースイヤホン。
再生しっぱなしでも6時間以上充電が持つので、日々安心して使うことが出来ます。
とにかくその小ささが画期的で、重量はわずか4グラム!
付けている感覚がほとんど無く、運転中でもストレス無く通話することができます。
JBL T110BT
憧れのJBLも低価格で展開中!
高級オーディオメーカーらしい音質はもちろんのこと、マイクリモコンやマグネットを搭載した機能性も注目したい製品です。
カラーバリエーションが豊富で、グリーンやピンクなど女性に人気の色も用意されています。
格安でも有名メーカーのイヤホンを使いたいという方にはこちらがオススメ。
SoundPEATS(サウンドピーツ) Q16
安定のサウンドピーツから、左右独立型のQ16をご紹介。
ケーブルを一切気にせず音楽を楽しめるので屋外でのランニングやジムでの運動にぴったりです。
もちろん片耳での使用もOKで、ビジネスシーンでも大活躍な一石二鳥の商品。
価格以上の音質が楽しめると好評です。
Anker SoundBuds Slim
iPhone関連のケーブルやモバイルバッテリーで抜群の信頼度を気づいているメーカー「Anker」のブルートゥースイヤホン。
高い防水性を誇り、小雨の中でのジョギングも問題ありません。
イヤーチップが複数付属しており、自分の耳にぴったりフィットするように調整できます。
リモコンの操作性にもこだわって作られており、さすがアンカーといったハイクオリティかつ高コスパな商品に仕上がっています。
TaoTronics TT-BH07
装着感にこだわったTaoTronicsの人気モデル。
ジョギング中や自転車での走行中も音楽に集中しながら快適に楽しめます。
フル充電一回で5時間の連続再生が可能。
長時間の移動にも最適な高い機能性が自慢です。
originAIM-ブルートゥース イヤホン
アップル製品を彷彿とさせる低価格片耳イヤホン。
iPhone、Android両対応です。
ビジネスユースに最適なシンプルデザインで人気が高まっています。
10,000円〜30,000円 音質にこだわるハイクラスなBluetoothイヤホン一覧
Apple AirPods
発売以来売れまくっているAppleの高音質イヤホン「エアポッズ」。
iPhone、iPadといったApple製品との連携が抜群で、その使い心地は一度味わうとやみつきになります。
専用の充電ケースがついており、飛行機や電車での移動の際にもバッテリー切れを心配せずに済みます。
辛口のガジェット好きもこぞって絶賛する大ヒットアイテムを、是非日々のオーディオライフに取り入れてみましょう。
Beats by Dr.Dre BeatsX
低音の迫力にこだわる「Beats」の自信作。
こちらもiPhoneとの相性が抜群ですが、もちろんAndroidでも使用可能です。
バッテリーは最長で8時間持続。持ち運びの快適性にもこだわって設計されており、トータルの性能が抜群に高い逸品です。
ベースやキックドラムの音を存分に楽しみながら音楽にひたりたい方にはこちらがオススメ!
Bose SoundSport Free wireless
Boseが贈る最新にして最高の音楽体験。両耳独立型の完全ワイヤレスイヤホンです。
音量に合わせて自動的に最適化する独自のシステムにより、どんな状況でもクリアな聞き心地を体験できます。
スポーツ時の使用を想定したチップのデザインにより、激しい動きの際にも外れにくくなっています。
機能性と音質が非常に高いレベルで結びついたハイエンドなブルートゥースイヤホン。本格的なオーディオを楽しみましょう!
SHURE SE215
ミュージシャンからの支持が高いSHUREのカナル型ワイヤレスイヤホン。
遮音性がとにかく優れており、周囲の雑音をシャットアウトして音楽に集中できます。
SHUREユーザーにはおなじみの独自形状により、通勤やジョギング・ウォーキング時にもずれにくい。
ジャズからポップス、ロックまでそれぞれの楽曲の魅力を損なうことなく届けてくれる音質には熱心なファンが多く、熱い支持を受け続けています。
ソニー WF-1000X
専用アプリでノイズキャンセリング機能をコントロールできる話題の商品。
「SONYの本気を感じる!」という声もある高い音質は多くの音楽ファンに満足をもたらしています。
左右独立型の完全ワイヤレス使用。音楽に集中できることを最優先にデザインされた優れたアイテムです。
ブラックとシャンパンゴールドの2色展開。