アウトドアの必需品!あればあるほど安心なおすすめのランタンを一覧でご紹介します!
安価でも高品質なアイテムが多数!キャプテンスタッグやコールマンなどの定番ブランドも引き続き人気です
各種アウトドアシーンに欠かせないランタン。テントの中や夜間のバーベキューなど、必要な場面がたくさんあります。
こちらでは、今おすすめのランタンを一覧でご紹介しています。
希望するスペックや用途に合わせて、次のキャンプを楽しくするアイテムを探してみましょう!
低価格でも多機能で楽しい製品が多い。災害時にもランタンは必携!
Amazonや楽天の人気商品では、1000〜2000円台の低価格な商品がかなり充実しています。
調光機能が付いていて多彩なライティングを楽しめるものや、小さめサイズながらパワフルな光を発してくれるものまで、お値段以上のランタンが多く販売されています。
また、充電式のバッテリーを搭載したランタンは災害時にも役立ちそうだと好評。
スマートフォンなどガジェットへの給電もできるため、普段のアウトドアでも一歩先ゆくお役立ち商品です。
人気のランタンを一覧でご紹介します
こちらでは、今人気のランタンを一覧でご紹介しています。
商品の特徴を画像と文章で簡単にご紹介していますので、気になるものはぜひリンク先から詳細をご覧ください!
※最新の価格や製品仕様などについては販売ページの詳細をご確認下さい
今おすすめのランタン一覧
Raniaco LEDランタン
高密度COB LEDが360度の範囲を照らしてくれるランタン2個セットです。
明るさは500ルーメンあり、夜間の屋外での活動を快適にしてくれます。
生活防水使用なので海や悪天候のアウトドアシーンでも安心。
単三電池3本で約10時間の連続点灯が可能です。
Lighting EVER 電池式LEDランタン
最大1000ルーメンの明るさで360度照らしてくれます。
調光可能でシーンに合わせていろいろな使用が可能。
置くだけでなく底にある収納式のフックカバーを外して逆さに吊り下げることもできます。
レビューでも高評価のオススメ商品。
Zsizs 多機能ランタン
200ルーメンキャンプ用ランタン,5輝度の調光モードで「Lowモード」だと連続点灯200時間。
モバイルバッテリー機能搭載でスマホやタブレットをすばやく充電します。
Bluetoothスピーカー機能も搭載されていて大満足の多機能。
カスタマーレビューでの抜群の高評価も納得。
BRISIE LEDランタン
電球色のLEDランタンで優しい光を提供してくれます。
充電式のリチウムバッテリーを搭載していて、スマホなどの充電にも対応しているため、災害時などに必携です。
コンパクトでわずか186g、持ち運び楽々。
吊り下げフックの他マグネットも付いているので、金属に貼り付けて使用できるのも大変便利です。
ジェントス LED ランタン
調色・調光機能が備わっていてシーンに合わせて使い分け可能。
キャリングハンドルやビルトインフック付きでストラップカバーをはずして逆さに吊るして使用することもできます。
専用のカラビナが付属されている。
明るさ:380ルーメン、使用電池:単3形乾電池×6、本エネループも使用可能です。
supersakura LEDランタン
携帯に便利なスライド式折りたたみ可能なLEDランタン。
折りたたんだ時はわずか高さ11cm、幅6,5cmと大変コンパクトです。
超高輝度COB LED採用で、コンパクトながらパワフルなのが特徴。
折りたたみ状態から、引き出すだけで自動点灯するため、暗がりでも扱いやすい優れものです。
キャプテンスタッグ LEDランタン
デザインで選ぶならこれ!アンティークな雰囲気がキャンプのムードを高めます。
カラバリも豊富で、アウトドアだけでなくお部屋のインテリアとしてもGOOD。
見た目はレトロですが、仕様は暖色LED(発光ダイオード)を採用、明るさも無段階調整可能。
単三乾電池4個仕様で最大24時間使用できます。
コールマン クアッドマルチパネルランタン
明るさは最大で800ルーメンと大変明るいランタン。
4つに分散できる発光パネルはマグネット式で、シーンに合わせていろいろな使い方ができます。
USBポート付でスマほなどモバイル機器の充電も可能。
アウトドアだけでなく防災用として家庭に常備したい一品です。
コールマン ノーススターLPガスランタン
1543ルーメンというLPガスランタンならではの大光量。
本格的なアウトドアでは欠かせない一品です。
マントルはワイヤークリップでワンタッチ取付可能で内蔵のイグナイター(点火装置)により、着火もスムーズ。
別売りのLPガス(470g缶)使用時で最大8時間燃焼可能。
コールマン ケロシン(灯油) ランタン
ケロシン(灯油)を燃料としたクラシックなランタンです。
長い目で見たランニングコストや明るさ、本物を追求する方にオススメ。
灯油を利用しているため、防災用としても現場で力を発揮します。
暖かみのある自然な色合いはアウトドアでの雰囲気を盛り上げること間違いなしです。