本格的なサイクリングに欠かせない!自分だけの自転車ヘルメットを探してみよう
定番のGVR、本格メーカーのブリヂストンなどが人気
長距離のサイクリングや本格的なライディングに欠かせないのがヘルメット。
かぶっているだけで安心感が生まれ、サイクリングの楽しさに集中することができます。
デザインと機能から選ぶ自転車ヘルメット
人気のメーカー「GVR」の製品には日本自転車競技連盟による公認のヘルメットもラインナップされています。
競技会でも使用可能な信頼度の高いアイテム多く、初めて買うヘルメットとしてもおすすめです。
自転車本体でも圧倒的な人気を誇るメーカー「GIANT」のヘルメットはスタイリッシュなデザインで街中でも違和感なく映えます。
クロスバイクやロードバイクに合うものがきっと見つかるはず。
今人気の自転車ヘルメットを探す
こちらでは、自転車ヘルメットから、今人気のモデルを一覧でご紹介しています。
商品の特徴を画像と文章で簡単にご紹介しているので、気になるものはぜひリンク先から詳細をご覧ください!
※製品の仕様などについては販売ページの詳細をご確認下さい
今おすすめの自転車ヘルメット一覧
GVR G-307V
JCF(日本自転車競技連盟)公認なのでJCF公認レースでの使用が可能。
マグネット式で簡単に脱着可能できるクリアシールドを標準装備しています。
アジャストホルダーやアジャスターダイヤルが後頭部を幅広くサポートし、しっかりフィット。
豊富なカラーバリエーションはどれもオシャレなデザインで本当にオススメの一品です。
EVAN(エヴァン) 自転車 ヘルメット
18通気孔のモデルで、通気性に優れ、夏のライディングにも快適。
サイズ調整が広範囲で可能なため、大人から小学校高学年くらいのお子さんにも対応します。
カラーバリエーションも豊富でシックなブラックからポップなイエロー、ツートンカラーなどからチョイスする楽しみも!
サングラスとグローブもセットになっていてこの価格はお買い得です。
ブリヂストン エアリオ ヘルメット CHA5660 L
ボーイズ、ガールズ用の自転車用ヘルメットです。
L (頭囲 56cm~60cm未満)ですが、レビューでは小学生の子ども達に人気。
カラーバリエーションも豊富で、中でもニューカラーのつや消しブラックがクール!
299gと軽量なのも魅力です。
MOJI 自転車 ヘルメット
スタイリッシュで軽量な自転車ヘルメット。
重量はわずか275gと、超軽量で、長い時間のサイクリングでも快適です。
流線型の形状は空気抵抗を減らし、快適なライディングをサポート。
25個通気穴なので通気性がよく暑い時期も快適です。
IZUMIYA 自転車ヘルメット
超軽量ながら耐久性、さらにコスパにも優れた一品。
10種類の豊富なカラーから選択できます。
アジャスターダイヤルで調節するフリーサイズで54-62cmと範囲が広く、
大人の方はもちろん、小学校高学年のお子さんでも着用可。
スポーツサングラス(メガネケース付)が付属しいるのもうれしい。
オージーケーカブト ヘルメット REZZA
レースなどにも使える本格モデル。
ストレートでスタイリッシュなラインは長いサイクリングを快適にサポートします。
JCF(公財)日本自転車競技連盟公認規格。
2種類のサイズ、6色のカラーから選ぶことができます。
VICTGOAL 自転車ヘルメット
サイズ調整が可能な成人用ヘルメット。
サングラスとして利用可能なシールドは風や埃から顔を守ってくれるだけでなくUV機能も備えています。
テールには3種類のモードで点灯するライト付き。
高機能でこの価格は大変おすすめです。
オージーケーカブト FIGO
流線型の美しいヘルメットで、初心者から上級者まで使用できる。
リアリフレクターが後部に付いていて夜間のライディングも安心です。JCF(公財)日本自転車競技連盟公認モデルで、レースにも使用可能。
レビューでも高評価を得ているオススメのモデルです。
GVR G-101
JCF(日本自転車競技連盟)公認の自転車用ヘルメット。
日本人の頭に合わせた幅広設計で、54-60cmのサイズの方にアジャストします。
19箇所のベンチレーションや高度な抗菌技術を持つアメリカのMicroban社「AEGIS Microbe Shield®の素材を使用した内装シートなど機能性も優れています。
7色のカラーから選べる嬉しいバリエーション。
【GIANT】ジャイアント 軽量ヘルメット
250gほどの超軽量のため長時間のサイクリングも疲れません。
頭囲57~64cmの広範囲でアジャスト可能。18通気孔で暑い時期も快適に着用できます。
風の抵抗を抑える機能的な美しい形状が魅力的です!